
歯科医院への受診は、多くの方にとって緊張や不安を感じるものです。「痛い治療をされるのではないか」「どのような流れで診療が進むのか分からない」といった心配をお持ちの方も少なくありません。当院では、初めてお越しいただく患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な説明と患者さま一人ひとりに寄り添った診療を心がけています。こちらでは、初診時の流れや当院の診療に対する考え方について詳しくご紹介いたします。
当院の思い
歯科医院は「痛くなったときに行く場所」というイメージが強いかもしれません。確かに虫歯が痛んだり、詰め物が外れたりしたときに慌てて受診される方が多いのが現実です。しかし、当院では患者さまに「お口の健康を守るパートナー」として長くお付き合いいただきたいと考えています。
現在は人生100年時代と呼ばれ、長い人生を健康で豊かに過ごすためには、お口の健康維持が欠かせません。美味しく食事を摂り、楽しく会話を続けるためには、自分の歯を一本でも多く残すことが重要です。そのためには、痛みが出る前の予防的な取り組みや、早期発見・早期治療が大切になります。
当院にお越しいただいた患者さまには、まずご自身のお口の現在の状態を正しく理解していただくことから始めます。どのような問題があるのか、今後どのようなリスクが考えられるのかを分かりやすくお伝えし、患者さまと一緒に最適な治療計画を立てていきます。
治療が完了した後も、良好な状態を維持するための定期的なメンテナンスをご提案いたします。患者さま一人ひとりのライフスタイルに合わせたケア方法をアドバイスし、生涯にわたってお口の健康をサポートしてまいります。何か気になることがございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
ご予約について

当院では患者さまをお待たせしないよう、予約制での診療を実施しています。ご予約はお電話またはWEB予約システムをご利用いただけます。定期的に通院されている患者さまにつきましては、診療終了後に受付にて次回のご予約をお取りすることも可能です。
急な痛みや詰め物の脱落など、緊急性の高い症状がある場合は、予約がなくても可能な限り対応いたします。その際は、まずお電話にてご連絡ください。ただし、予約の患者さまを優先させていただくため、お待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
診療当日は診察券を受付にお渡しいただき、順番までお待ちください。予約時間通りにご案内できるよう努めていますが、治療内容によっては時間が前後する場合がございます。ご理解とご協力をお願いいたします。
初診時の流れ
初めて当院をご利用いただく際の診療の流れをご説明いたします。患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、各段階で丁寧な説明を心がけています。
問診・カウンセリング

患者さまからお聞かせいただいた内容をもとに、症状の原因や考えられる治療方法、治療期間の目安などを分かりやすくご説明いたします。専門用語を使わず、患者さまが理解しやすい言葉でお伝えするよう心がけています。
口腔内検査

これらの検査により得られたデータをもとに、患者さまのお口の現状と必要な治療内容について改めて詳しくご説明いたします。画像を見ながら説明することで、患者さまにもより具体的にご理解いただけます。
治療計画の立案・説明

複数の治療選択肢がある場合は、それぞれのメリットやデメリットもご説明し、患者さまのご希望やライフスタイルに合わせた最適な方法を一緒に選択していきます。ご不明な点がございましたら、納得いただけるまで何度でもご説明いたします。
治療の開始

矯正治療や審美治療をご希望の場合でも、まず虫歯や歯周病などの基本的な問題を解決することを優先いたします。お口全体の健康状態を整えてから、ご希望の治療に移行することで、より良い結果を得ることができます。
治療後のサポート

3か月に1回程度の定期検診では、お口の状態チェックやクリーニングを行い、新たな問題の早期発見に努めます。治療後に気になることがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
予約変更・キャンセルについて

当院では限られた診療時間を有効活用し、すべての患者さまに質の高い医療を提供するため、予約制での診療を行っています。ご都合によりキャンセルや予約変更が必要な場合は、できるだけ早めに受付までご連絡をお願いいたします。
頻繁な予約変更や無断キャンセルは、他の患者さまにご迷惑をおかけすることになります。やむを得ない事情で当日や前日にキャンセルされる場合も、必ずご連絡をいただけますようお願いいたします。
患者さま皆さまに快適に通院していただくため、ご理解とご協力をお願いいたします。予約に関してご不明な点がございましたら、受付スタッフまでお気軽にお尋ねください。